windows live writerについてお伝えしてきましたが、
ポカッと初歩的なミスを犯してしまっていました。
FerretのSEOスカウターでチェックしたところalt属性がバツになっていて気づいたのです。
ブログライティングソフトで投稿記事を書くのはいいのだけど、
投稿はまず、ブログの下書き状態です。
で、そのまま掲載とはいかず、その前に行間の調整や、写真の位置を変えたりと
いろいろプレビューしながら形成していくのですが、一つ大事なことを見落としていました。
写真に代替テキスト(alt属性)を付け加えるのを忘れていました。
windows live writerではデフォルトで写真のファイル名が代替テキストになっています。
これは面倒でも一つづつ入れないといけませんね。
理由についてはこんな感じで語られています。
alt属性の正しい考え方 | SEOとその周辺
windows live writerのalt属性の入力
画像ダブルクリックで形式タブを呼び出すと、ここにあります。
タイトルと、代替テキストが設定できます。
WordPressのアイキャッチにaltを挿入
WordPressにアイキャッチがある場合も入れなきゃいけませんね。
該当する場合、
投稿の編集→アイキャッチ画像クリック
アイキャッチ画像設定からギャラリーを出して該当するメディアを表示させて編集します。
タイトル部分に記入すると、title,altが同時に設定されます。
「すべての変更を保存」で反映されます。
さいごに
検索エンジンに画像の説明を読みこませるためにはalt属性忘れちゃいけませんね。
とりあえず、アイキャッチを優先し、ちょこちょこ記事内の画像を修正するつもりです。
たしか、近々ペンギンアップデートがあるとかないとか。検索エンジンとは仲良くしておきたいです。