Googleウェブマスターツール

Googleウェブマスターツール登録で出来ること

SEO Googleウェブマスターツール

 

Googleウェブマスターツールを導入すると、
ブログやHPなどサイト運営に役立つ様々な情報を手に入れることができます。

WEBサイトを開設したらまっ先に導入しておきたい管理ツールです。

Googleウェブマスターツールで出来ること

1つのアカウントで複数の自サイトを登録することが可能です。

Googleウェブマスターツールでは、主に

以下のようなことをチェックすることができます。

  • サイト内は検索エンジンからしっかりクロールされているか
  • 公開したくないページが検索に引っかかっていないか
  • 重複ページのチェック
  • どんなキーワードが検索エンジンに表示されているのか
  • どこから被リンクされているか

Googleウェブマスターツールの登録方法

Google ウェブマスター ツール

 

Googleウェブマスターツール登録

gmailなどすでにGoogleアカウントをお持ちの場合はそのままログインできます。

新規の場合はログイン画面右上の「アカウントの作成」へと進みます。

アカウント作成では、

  • 現在のメールアドレス
  • ログインに必要なパスワード
  • 地域
  • 生年月日

を記入し、記載されてある文字列を入力、

利用規約に同意してアカウント作成を押します。

送られてくるメールに書かれたアドレスにアクセスし登録完了になります。

 

Googleウェブマスターツール登録

アカウントでログインしたら以下の流れになります。

  1. サイトアドレスの入力
  2. 所有権の確認
  3. サイトマップの確認
  4. HTMLの改善

サイトアドレスの入力

「サイトを追加」に管理するサイトアドレスを入力します。

所有権の確認

確認方法は複数あり、サイトに合わせて設定することができます。

推奨されている「おすすめの方法」では、
まず確認用のHTML ファイルをダウンロードし対象サイトにアップロードします。
アップロード後、確認ボタンを押すと認証されます。

Googleウェブマスターツール登録

その他、別の方法として以下の認証方法も用意されています。

  • メタタグをサイトのホームページに追加
  • Google アナリティクス アカウントを使用
  • ドメイン名プロバイダにログイン

 

Googleウェブマスターツール登録

無料ブログなどの場合は、
メタタグをサイトのホームページに追加させるのが一番簡単なやり方です。

選択すると貼付け用のタグが生成されます。

Googleウェブマスターツールメタデータ

管理する無料ブロクのお使いになっているテンプレートの編集画面から
<head></head>内にある<meta>の下辺りに行を変えて、
先ほどのソースをコピーして貼り付けます。

 

Googleウェブマスターツール登録(無料ブログのhead部分)

テンプレートを更新して、Googleウェブマスターツールに戻り確認ボタンを押せば完了です。

「所有権が確認されました」

と表示されたら「続行」をクリックします。

これで対象サイトの管理がGoogleウェブマスターツールの様々な機能を使って
行えるようになります。

サイトマップの確認

サイト管理が行えるようになるとこのような画面になっていると思います。

Googleウェブマスターツール画面

最初に確認したいのはサイトマップです。

これが設定されていない場合、
サイトを検索エンジンがうまくクロール出来ない場合があります。

最適化→サイトマップ

無料ブログの多くはボタンひとつでサイトマップを作成できるようなので
あらかじめ作成しておけばこちらに表示されているはずです。

WordPressなど独自ドメインで作成したサイトの場合は
右上のサイトマップの追加/テストより設定を行います。

 

HTMLの改善

次にタイトルタグの重複重複するメタデータなどを確認します。

最適化→HTMLの改善

重複を起こしているページは重要度が薄れてしまいSEO的にあまりよくありません。
ブログにタグを設定している場合、カテゴリなどと重複していることもよくあります。

また、WordPressでSEO~のプラグインを使っていると、
descriptionsが重複を起こしている場合があります。

さらに、携帯向けのプラグインを使うと、タイトルの重複をおこします。

robots.txt、301 リダイレクトなどを使って読み込ませないようにする方法で解決出来ますが、
アクセスが少ないようならプラグインを外したほうが良いかもしれません。

下の場合、メタデータで3ページ、
タイトルタグで33ページ重複を起こしていることになります。

 

Googleウェブマスターツール 重複

 

URLパラメータ

重複を起こしているのは動的なアドレスの場合が多いので、
検索エンジンにクロールされないようURLパラメータで設定することができます。

設定→URLパラメータ

ただし、命令ではないので確実に除外されるかは疑問のようです。

また、パラメータの設定は反映されるまでかなり時間がかかります。

こちらで確認した所、12月の終わり頃に設定したもが、ようやく2月になって反映されるといった感じです。