Windows Live Writerのインターフェイスが新しくなってる

マイクロソフトの無料ブログ投稿ツール「Windows Live Writer」   ブログ投稿に便利だったので長く使っていましたが、 いつの間にかバージョンが進んでいたようです。   最新バージョンをDLしてみたら、インターフェイスが変わっていました。 ちなみにWindows Live Writerは Windows Essentials 2012(ウィンドウズ エッセンシャル […]

IPhone4で音声入力記事作成がはかどる無料ツール

IPhone4Sから搭載された「siri」により音声入力がスマホで便利に使えるようになりました。 最近では音声入力されたテキスト変換も精度が上がってきているようです。 siriとテキストアプリを使うことでブログの記事作成もかなり楽になりそうです。 しかし、まだIPhone4… そんな方にも音声入力を使ってテキスト入力を行う方法があります。 siriの使えないiPadにも有効です。

ロリポップでWordPressの読み込みスピードを改善

ロリポップではPHPのバージョンが、5.2より、5.3、5.4になりapcによりPHPの実行をキャッシュすることができるようになりました。 これにより約10%の高速化が図られるということです。 ただしPHPのバージョンアップには少なからずリスクがあります。 WordPressでご使用しているプラグインやテンプレートが、 5.3に対応していない場合もあり、変更後うまく作動しい場合もありますので注意が必要です。

Google AnalyticsのトラッキングコードをWordPressに設定

Google Analyticsのアカウント名登録とプロパティについての続きです。 アカウント設定が終了したら対象ブログにトラッキングコードを埋め込む作業です。 先に、グーグルウェブマスターツールで設定を行なっている場合、トラッキングコードは共用できるので自動的にアナリティクス設定は完了されます。 ここではWordPressをお使いの場合を解説します。 他のブログの場合も設置場所については基本同じです。

Google Analyticsのアカウント名登録とプロパティについて

Google Analytics(グーグル・アナリティクス) はGoogleが提供する無料のアクセス解析ツールです。 すでにgmailなどgoogleのアカウントをお持ちであれば簡単に導入することができます。 HPはもちろんブログを運営されている方も、自サイトがどんな需要で検索されているかを知っておくことは大切です。 訪問者はどんな記事を求めているか、どの記事に興味を持ち、その後どこへ流れたか.. などを閲覧件数、滞在時間、キーワードなどで調べることができます。 ユーザー どんな人?(PC or スマホユーザー) トラフィック どこからきた? コンテンツ どこをみた? コンバーション その後どうした? これらを見ることでサイトの改善や、 必要なページの追加などを通してユーザビリティの改善へとつなげていきます。

「ネット検索の技」にみるキーワードの拾い方

先日、Eテレの池上彰さんの番組「メディアの目」で 情報をゲット ネット検索の技というのをやっておりました。 対象になっていたのは、 学生がレポートの課題などで ネット検索を使う時の検索の仕方についてでしたが、 ブログやサイト作りなど情報発信側からみても参考になる番組でした。

被リンクが多いと悪影響!?サイトアフィリエイトの新常識

ブログの更新を続けているとキーワードが集まるようになってきますが、 それらを活用してサイトアフィリエイトに挑戦してみようかなと考えています。 個別商品などを紹介するHP型のサイトですね。 まずはブログから上がってくるキーワードを軸にサイトを作っていく方法について知識を付けておきたいなと考えていますが、同時にSEOで重要な被リンクについても正しく知りたい所です。 そんな中、色々調べてみますと、 異常なほど稼いでいるサイトアフィリエイターの無料動画が公開されていました。

Googleウェブマスターツール登録で出来ること

Googleウェブマスターツールを導入すると、 ブログやHPなどサイト運営に役立つ様々な情報を手に入れることができます。 WEBサイトを開設したらまっ先に導入しておきたい管理ツールです。

無料ですぐに使えるキーワードツール

登録の必要のないサイトを訪れるだけで調べられる キーワードアドバイスツールを集めました。 狙ったキーワードと一緒に検索されている語句や、 ターゲットキーワードに沿った内容を書いていく時など 関連語を散りばめて文章全体をまとめていく時に使っています。

アドセンスでクリックされやすいブログ記事

検索での流入が正月明けからしばらくガクンと落ちていた運営中のブログの1つが、ようやく年末の水準にまで戻してきました。記事数1000文字前後の濃い投稿を連発させた結果のように思います。